

先々週の事ですが、芦別の道の駅でカボチャ祭りがありました。
芦別で巨大カボチャ育ててる人がいるんです。
そして赤毛のアンの関係かで姉妹都市のカナダ・シャーロットタウンでも巨大カボチャを育てているらしく、一応国際交流のイベントで、カボチャの大きさ対決とハロウィンを絡めてやっていました。
オレンジのかぼちゃってかわいいですよね。
今年はカボチャの大きさはシャーロットタウンの勝ち!だそうですが味では負けませんよ!
本当に美味しいです♪

川崎の大きなハロウィンパレードが忘れられない私は子供を仮装させ、もちろん参加!
市の広報には参加人数が少なければ中止となっていた仮装大会も大勢集まっていました〜♪
もっと芦別の目玉イベントにすれば良いのに!北海道全域から人が集まれば川崎に負けないイベントになるのに。
芦別の英語の先生達も頑張ってましたよ♪
カボチャのランタンも無料で作れます。
うちのお兄ちゃんが書いた下書きにそってナイフを入れ顔を作って、後はひたすら中の種と綿をかき出します。かわいく出来たけど、ランタンとして使う前に玄関においておいたら腐ってしまいました〜
そんな楽しかったお祭りも終わって、紅葉がやっと綺麗に見れるようになったかな〜と思っていたら先日初雪が降りました。そして積もりました。夏は暑かったのに、冬は寒そうです。
早速欲しかった湯たんぽ買いました。足が冷たいと眠れないんですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿