2010年10月18日月曜日

お野菜王国♪

芦別って自然以外に本当にな〜んにもないところなんですが、
農業が盛んで、お野菜が本当においしいんです。
先頃話題の道の駅で野菜の特売をしています。
山盛り入っているし、新鮮で、スーパーにはない種類のものがあるので、
夏の間はここに買いに行きます。


道の駅で買い込んだ野菜。
卵も小さめですが新鮮なのが8個で100円です♪

この日新しく見つけたのは赤大根。紫っぽいこの大根。カブのような少し柔らかい食感で早速サラダにして食べました。
椎茸も軸をとって塩をそこに少しぬって傘を焼いて椎茸焼きに。
焼くだけなのにすごく美味しくて、沢山入っているのに1日で無くなりました〜。
ズッキーニやパプリカはパスタやトマトソースに入れてオムレツにかけたり、料理の見栄えがすごく良くなります。
何故かハバネロが売っていて、興味本位で買ってみましたがまだ冷蔵庫に眠ってます…。
いつまで使えるかな???

芦別に来たばかりの時にあまりご飯が食べれなかったうちのお兄さん。
道の駅で売られていたトマトが大好きで、それから食欲が増して行きました。
今では幼稚園にお弁当箱二つ持って行くまでになりました。

今はカボチャがウマ〜いんです♪
美味しい野菜が食べれる事は芦別に住んでいて良かったって思える事です。

2 件のコメント:

  1. すげえ野菜安いね。カロチンを摂取してるとガンにならないらしいぞ。

    返信削除
  2. コメント遅くなってごめんなさい!野菜夏は安くて助かるよ♪
    ガンにならないの!?カロチンって人参!?食べてる食べてる☆

    返信削除